43歳。苦しみから逃れたい。

思いつきの人生ログ。もう大体やり切った感がある人生。

【ツーリング】岡崎 大正庵釜春

だいぶ暖かくなったと思ったら、今日はとても寒かったです。

ちょっとだけバイクに乗りました。

 

今日の記事は、2月末にツーリングした記録です。

--------------------------------------------------------------------------------

2022年2月20日(日)

 

今回は久しぶりの岡崎方面です。

グーグル先生に「岡崎 うどん」で聞いてみました。

なぜ、うどんを選択したかというと、とっても寒いので暖かいものが食べたくなるからです。この季節のツーリングは、めちゃくちゃ身体が冷えるのです。

 

だいたいラーメンが選択されるのですが、たまには違うものをと思いました。

珍しいうどんがあるみたいなので行ってみました。

 

r56→r239→R248と走ります。

寒いけど、快調に走れて気持ちよいです。

 

到着しました。

 

あれ?なんか違う。と思ったら通りすぎて支店のほうへ来てしまったみたいです。

公園の近くで覚えていたのですが、そもそも支店の場所を覚えていたようです。

 

ここでもよかったのですが、せっかく本店目指してきたので、来た道を戻ります。

 

11:30 大正庵釜春本店

r.gnavi.co.jp

 

f:id:muusan0726:20220306151101j:image

野菜天釜揚げうどん(1280)

 

うどんが美味しいものあるんですけど、汁が私は好きでした。美味しい。

映していないですけど、野菜の天ぷらもあります。

一人暮らしだと天ぷらはなかなか作らないし、スーパーにある惣菜の天ぷらは冷たくなっているので買うのを躊躇します。やはり暖かい天ぷらはうまい。さくさくです。

 

で、珍しいうどんは?

ここにきて、頼まなかったです。普通のうどんが食べたくなりました。

 

友達は頼んでいました。もろこしうどん。

とうもろこしに餡がからめて載せてあるうどんです。

餡があつあつでした。そして辛い。味が濃いのです。

 

私的には、釜揚げうどんでよかったと思いました笑

配られた手札。

「世界にはさまざまな昆虫や動物がいる。毒を持つものもいれば、牙を持つもの、自分の獲物そっくりに擬態して、獲物が寄ってくるのを待つ虫もいる」

「サバイバルの仕方はそれぞれ、自分に合ったやり方を選んでいる、というわけだ」

火星に住むつもりかい? 伊坂幸太郎


虫、動物、植物から学ぶことがあることを気づかせてくれた一冊。
まずは自分の特性を知ること。その特性でどう生きていくかということ。


同じ人間でも、人それぞれ特性がある。他の人間の強みを羨んでも自分にはない。羨んでいる特性があるような生き方をしても辛いだけ。


腕力がないのに腕力で戦おうとする、頭が悪いのに頭脳勝負に持ち込もうとする。同じ特性でぶつかりあっても負ける戦いになる確率が高くなる。


王道を行こうとする。王道は強者しか生き残れないことを知る。


自分を変えることより、自分の中にあるものを生かすことを考えるべきだ。
性格を変える、外見を変える、変えることの美学が語られることが多い。


でも、まず自分の中にあるものを磨くことを努力するべき。


自分が秀でているものを見つけるには、他人と比較しなければわからない。
その過程で、他人を羨んではいけないだろう。それを欲しがってはいけないだろう。


配られた手札で勝負しなければならない。


どっかで聞いたことある言葉が思い浮かんだ。

こころの問題。

ちゃんと寝れない日が増えてきている。入眠は早いが、必ず目覚めてします。それから次の入眠までぐるぐると頭の中で溢れる映像、想像、考えを眺めている。

 

年齢なのか?前もこんな記事を書いた気がします。

 

こういう時間が長いと一日の体調がとても悪い。休日にこれが起こると休まることがありません。

 

自分の感情が死んできているのがわかる。これも歳なのか?無気力な時間が長くなる。

 

楽しむということがよくわからなくなる。

 

生きてることが虚しくなる。

 

なんでこんなことになってしまったのか?

 

全部放り出して、旅にでたい。

そう思っても実行できない心はどうしようもない。

 

好き勝手生きれたら楽しいのだろうか?

 

最近の朝食。

朝食に何を食べるのかずっと調べていて、ようやっと解決しました。

 

ここ数年は朝御飯を食べない生活をしていたのですが、タバコを止めてみてから、朝に何か食べたいなぁと思うようになりました。

 

それから食パンにハムを載せて食べる生活をしばらくして、飽きてしまったのと、栄養が足りない気がして、少し不満でした。

 

食パンを食べる理由は、朝からご飯を準備することがめんどくさいことが一番の理由です。簡単ですぐ食べれるものが食パンでした。

菓子パンだと、値段、栄養が気になります。

 

ネットで調べると、ピザトースト的なものを冷凍して朝焼くだけというよいものを発見しました。

 

作り方(ネットでさらっと読んで、自分なりにやってみました)

1.玉ねぎ、ピーマンを切る。私は、千切りにする道具を持っているので、それで千切りにしていきます。

2.ソーセージを薄切りにする

3.サランラップを引き、食パンを載せる。サランラップはちょっと大き目に。

4.食パンにピザソースを塗る

5.食パンにソーセージ、玉ねぎ、ピーマンの順に載せる

6.ピザで使用するチーズを載せる

7.サランラップで封をする

8.ジップロックにインする

9.冷凍庫にインする

f:id:muusan0726:20220306150913j:image

↑こんな感じで5日分まとめて作成します。

 

朝起きて、トースターで12分くらい焼く(私のうちのレンジ+トースター500wの古いやる)とまぁいい感じに焼けます。

 

ちょっと焼ききれなくて冷たいところがある場合がありますが、まぁいいでしょう。

 

これとブレンディのほろにが飲みながら、朝を過ごしています。

ツーリング in 多治見

1か月も前のこととなるとほぼ忘れてます。なんとか思い出しました。

---------------------------------------------------------------------------------------

2022年1月29日(土)晴れ

岐阜に変わった食事を提供するお店があるということで、バイクで行きました。

この日もいい天気でした。日なたを走っている間は気持ちよかったです。

日陰に入るとめちゃくちゃ寒かった。常に暖かいものを欲していました。

山の中は特に寒い・・・。

 

11:00 味軒さん

長久手、瀬戸を抜けて多治見にやってきました。いつものコースではなく、少し外れたコースです。おぼろげに、迷いながら走るのもまたツーリングの醍醐味です。

 

f:id:muusan0726:20220227105912j:image

↑鍋焼きナポリタン(820)

 

私の味覚にばっちりはまりました。ナポリタン大好きの舌なようです。

これ、最初に見たとき「量多いなぁ」と思ったのですが、完食できました。それくらい美味しいです。

最初に鍋にあるパスタを食べて、その後、ご飯を半分鍋に投入してリゾット風にして食べます。

これが上手いのです。チーズがいい仕事してくれてます。

友達はスープ焼きそば食べてました。これも聞いたことない食事です。

 

味軒
〒507-0015 岐阜県多治見市住吉町5-1-1 古今ビル1F
1,000円(平均)720円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

 

この後は、土岐方面へ向かい、山の中をぐるぐるしてました。チャリダーがめちゃくちゃ早い!40km以上のスピードで山を下っています。めちゃこわ・・・。

 

瀬戸にある道の駅「瀬戸しなの」で道草して、帰宅しました。

 

ツーリングを堪能した一日になりました。

 

走行時間:9:30~16:00

走行距離:多分100kmくらい

費用:3,837

 ガソリン:2,599

 味軒:820

 コーヒー:100

 道の駅で買い物:318

乾燥対策2021-2022。

毎年肌の乾燥が酷くて、なんとかしたいと思っていました。

お風呂にはいったり、ハトムギ化粧水で予防してました。が、改善度としては低でした。

そこで新たに乾燥対策を求めて、ニベアの青缶を試してみました。

有名なので知ってはいましたが、乾燥肌用の対策のために使用するものとは思っていなかったです。女性が綺麗になるために使用するものかと思っていました。

お風呂の後に全身に塗りたくるのですが、これがめちゃくちゃ効果があります。
まず、乾燥による痒みがほとんどなくなりました。そして、粉吹きもかなり少なくなりました。ユニクロヒートテックなどの黒のシャツに粉がたくさんついてたのがなくなりました。すごいです。

痒みも腰のあたりは酷かったのですが、全然ないです。

これに気づけてよかったです。

区切りのある人生。

できれば生活のために働くのは、五十歳で終わりにしたい。社会への義務も、家庭への責任も、ぜんぶはたし終えた自由の身として五十歳を迎えたいのだ。

林住期 五木寛之

子供の時を思い起こすと、一定の期間を過ぎると区切れます。
幼稚園、小学生、高校生、大学生。時間が経てば強制的に区切られる生活から、一生続く労働者生活。最低65歳まで働くと考えると辛い気持ちになりました。
この本を読んで、かなり心が軽くなったような気がしました。
とりあえず、五十歳になったらリセットする。
そのために今の40代があると思えば、少しは人生を受け入れられる気持ちになりました。あと9年、9年だけ頑張ればよいのだと思えば、24年と考えるよりとても楽になりました。

この本の中で好きなフレーズが

一人の友と、
一冊の本と、
一つの思い出があれば、それでいい。

でした。

沁みるなぁ。